5月24日[火]

03:03 2,3号機も炉心溶融…地震直後のデータ解析

震度4以上の地震は最近は少なくなってきているが、東北では絶え間なく小さな地震が起こっている。

左の画像は「昨日の5月23日午前0時から今日24日午前7時まで」の31時間の地震の発生図。星マークは過去1時間以内に地震が起こった場所だ。

 

とは言っても、突然のM6規模の地震発生はまだ十分考えられ(実際にこれまでにも起こっている)、未だ何も安心出来る要素はそろっていない。

 

東海地震についての噂も今はやっと落ち着いてはきたが、ほんの2,3週間前まではネット上、特にTwitterでは、デマが沢山流れていた。

「富士山が噴火する」「ある子どもが5月11日に大地震が来ると予言」「本震は人工地震だった」「阿蘇の大噴火」など…

 

特に当方が気になったのが「人工地震」についての噂だ。

いろいろとネットで本震の揺れのP波,S波の図や、震源地などについての情報が流れており、「東北地方太平洋沖地震は人工地震だった」という話がツイッターや巨大掲示板などで噂されている。

 

ここで一つ、当方が言いたいことがあります。

もし本当に今回の地震が人工地震だと確信を持って言うのなら、あなたが率先して「反人工地震」街頭デモでもしなさいよと言いたい。

2万人以上の方が亡くなっている今回の大震災、「人工地震ですよ!」なんて被災地の方々に言えますか?

確かに今回の地震について怪しい部分があることも知っています。ネットに溢れているから。でも、それらの情報を鵜呑みにして、深く考えないで、安易に専門家面してモノを言う人が増えていませんか?私たちはあくまで素人。こんな話は物理学者や地震研究者、つまり“その道のプロ”がする話です。ネットで遊び半分で集めた資料でどうこう言えるほど、専門分野は甘く無いと思います。

皆さん、専門家面するの、やめませんか?ハッキリ言って、被災地の方々、そして亡くなられた方々に失礼ですよ。

今回の一連の流れの中で、私が怒りを覚えたことの一つでした。

 

学校20mSv規準が波紋 医師議連が見直し提言

10:36 【産経】2,3号機も炉心溶融「燃料の大半は圧力容器内」 東電が解析

12:59 ブルーインパルス、再び空へ…松島基地で震災後初の訓練

 ブルーインパルスはT4練習機7機のうち、1機が使用不能になった。残る6機は、3月12日に予定されていた九州新幹線全線開通の記念行事のため、芦屋基地に移動していて被災を免れた。
 松島基地はまだ設備が復旧しておらず、隊員約60人が芦屋基地に集まり、訓練を再開することにした。午前9時半頃、青と白に塗装されたT4が滑走路に次々と並び、ごう音を響かせながら飛び立った。訓練は離着陸を中心に行った。

テノール歌手のプラシド・ドミンゴさんが、1600万円の義援金を寄付

「沢山の方々が亡くなられたことはとても悲しく悲劇です。被害を受けた音楽学校があるなら、その復興に充てて欲しい」と話した。ドミンゴさんは、自身も移住先のメキシコで1985年に大地震を経験しているため、今回の震災には格別、心を痛めたということで、海外の音楽家の公演が相次いでキャンセルされるなか、先月、東京で予定どおりコンサートを開き、収益の一部を寄付した。

民主党の横粂議員が離党表明 議員辞職は否定

「離党の理由は二つあります。一つ目は、政権与党に対する不信。二つ目は、政治の原点に立ち返りたいという強い思いです。選挙のことしか考えない政党政治、責任の所在がはっきりしない政党政治、そして、議員一人一人の顔が見えない政党政治に終止符を打ちたいのです。」

 これに対して小泉進次郎(30)議員は「私は自民党の一年生でよかったなと。一年生でも、先輩方から意見を聞いてもらって、発言の場もあって、自民党と民主党の1年生に対する扱いの違い、こういったものも、一つの(離党の)要因なのかなと。」

 また、横粂議員は「メルトダウンとの遅すぎる公表、20mSv基準などにより、被災地の皆様を混乱させてしまっていること。第二次補正予算を先送りにして、国会を閉じようという議論が出てくるのを見ると、覚悟というものがないと言わざるを得ません。」

 しかしこれに対し支援者からはバカヤローといった怒号も飛び交った。理解できる?という記者の質問に対し「できるわけないだろ。」「理想論だけ言ったってだめ。比例代表選で受かった人がね、勝手な行動したら、政党政治は成り立たない。」など、厳しい声が相次いだ。

20:24 福島第1原発:「土壌汚染600平方キロ」23区の面積に相当 チェルノブイリと同規模 推計値を報告

原子力発電環境整備機構(NUMO)の河田氏「大規模な土壌改良が不可欠だ」

21:49 【産経】27年度までに全学校で耐震化 文科省、防災機能強化へ

 文科省によると、22年4月時点の公立小中学校の耐震化率は73.3%。23年度当初予算と第1次補正予算で2900棟分を上乗せしたが、計画される工事が完了しても約86%にとどまり、約1万7400棟が残される。高木義明文科相は24日の定例会見で「耐震化は最重点課題。地方公共団体の積極的な取り組みを促していきたい」と述べたが、財政難の自治体は重い負担から工事が進まないケースも想定される。

21:53 1~3号機では格納容器本体も損傷か…地震後24時間内で 東電によるデータ解析により

南三陸町の“津波避難ビル”は4階建てだったが、屋上まで水没した。住民の安否は…。

2階住民「津波が来たら一番先にやられるのは自分たちの住宅だって意識が常にあったから・・・」

4階住民「松原住宅は本当に堤防みたいな感じで海の間近でしたから・・・」

 

このマンションの住民については、全員の無事が確認された。

震災以外のニュース

  • ソニー、ギリシャのサイトからも約8500人の個人情報流出と発表、タイなどでもサイト改竄の被害

クリック「5月25日へ進む」