4月20日[水]

東海第2原発で津波防災訓練 全電源喪失を想定 日本原電の社員約30人が参加した


00:31 【産経】妻不明でもボランティア指揮に奮闘「頑張らなくては妻に怒られます」

02:31 【毎日】県産野菜がネットで大人気 ジュース品切れ トマト取り扱い3倍 激励メール・手紙800通

 福島県の農家が風評被害に悩むなか、全国の消費者がインターネットを通じ福島産の農産物を直接購入する動きが広がっている。JA全農福島のネット販売は、米や野菜、農産物加工品など約20品目すべてが例年以上の注文を受け、中には品切れになった商品も。市場を介した小売りは値崩れする傾向にあり、価格に変化がないネット販売が地元農家の心強い味方になりつつある。

02:38 福島第1原発:避難指示区域の遺体確認難航 未捜索の1ヶ月間で損傷激しく 遺留品写真のHP公開望む声

02:40 【毎日】自衛隊10万6550人を縮小 月末にも判断

防衛省は、行方不明者の捜索が手つかずの地域は少なくなってきた上、生活支援も民間で代替可能なケースが増えてきたことから調整に入った。

 同省は菅直人首相の指示に基づき、自衛隊員のほぼ半数を投入する「10万人態勢」を3月18日から継続している。今月19日現在では陸自約7万人、海自約1万4500人、空自約2万1600人などと、航空機503機、艦船50隻を投入している。

03:03 原発賠償、国が数兆円規模の公的資金を用意 政府と東京電力が新設検討の「原発賠償機構(仮称)」

 原発停止で核燃料税44億7000万円見込めず、福島県が苦慮

 核燃料税は、主に原発周辺地域の安全・防災対策を目的としており、2010年度の当初予算では44億3000万円を計上、7割にあたる31億円は県が放射線測定や防災ヘリコプターの維持、避難用の道路整備、被曝(ひばく)医療を担う県立医大病院の運営などの費用に充てている。残る3割の13億3000万円は地元の楢葉,富岡,大熊,双葉の各町と周辺の6市町村に交付金として配分されている。

チェルノブイリ事故から25年の国際会議でも福島が話題に

 18~22日の間、ウクライナの首都キエフでチェルノブイリ事故から25年にちなんだ国際会議が行われている。その中で、日本の原発事故について「リスクに国境はなく、国際的な安全基準を強化すべ­き」という声が相次いだ。また、潘基文(パン・ギムン)事務総長も、「地震と津波という最悪の自体への備えが必要だった」と指摘した。

 また、日本政府はチェルノブイリとの違いを強調し、参加国に冷静な対応を求めた。

 

07:36 【産経】被災者との接し方

07:45 【産経】子供の心のケア 遊びの中で気持ちを整理

07:56 復興支援チャリティーに参加 歌手・女優 ジェーン・バーキンさんが自費で来日

6日午後、東京都内の会見場には、襟なしのシャツにジーンズという気取らない姿で現れ、桜の枝を手に「直接、日本の皆さんに愛しているというメッセージを送れてうれしい」とほほえんだ。

 原発周辺住民に「個人被曝線量計」を 国立がんセンター提案

 福島の13校に屋外活動制限 文科省 放射線量基準、年20mSvを暫定的目安とした結果  

小学校の保護者「皆さんが思っているほど神経質にはなっていないので大丈夫です」「子どもたちが外で遊べないのは大変ですね」 


07:57 【産経】日中友好の証し、南京に桜の花園 在京の中国人書家、私財投じ建設

08:04 つくば市が福島からの避難者差別「放射線検査証明書出せ」 転居男性からの県市への訴えで明らかに

市長は「配慮が足りず、誤解を与え、申し訳ない。これからも避難者を受け入れる」と謝罪した。一方で「避難者と受け入れ側の安全と安心のため、汚染がないと確認する必要がある」と述べ、強制と受け取られないよう配慮し、避難者に検査を勧めていく考えを明らかにした。

10:07 【産経】3・11大地震 菅政権の被災者対策「本当にお粗末だよ」

10:12 被災3県で最長1年延期=地デジ化、準備間に合わず―総務省

10:14 【毎日】「お父さん、ありがとう」妻の声津波に消え

10:24 【毎日】安易な復興ムードに警鐘 精神科医の野田氏

10:30 2号機汚染水の再漏出防止へ  M8級の余震に伴う津波の対策で

 2号機にある高濃度の放射性物質を含む汚染水を収容する集中廃棄物処理施設(集中環境施設)の出入り口のシャッターなどを、コンクリートでふさぐ工事に近く着手する。

10:37 【毎日】南相馬の障害者施設再開

10:47 【毎日】常勤医不在に看護師ら奮闘 宮城・気仙沼

10:55 福島県警、半径20kmの避難指示区域内で63世帯確認 県警は早期の避難を呼びかけている

10:54 【毎日】福島第1原発:この日だけの新学期 飯舘村の児童生徒

11:05 始業式前に黙とう 岩手・陸前高田

同市では今日、小中計13校で始業式が行われた。避難所となっている広田小では、紅白の横断幕が張られた玄関ホールに2~6年生の児童116人が整列し、式の前に震災犠牲者に黙とうをささげた。

校長は「広田小では家を失った人や消防団員、ボランティアたちが支え合っている。皆さんの協力で学校を再開できた。こういう時だからこそ踏ん張ろう」と励ました。

11:06 福島県沖のコウナゴ、出荷・摂取制限を指示 魚介類では初めて 枝野官房長官の会見

 コウナゴを巡っては、同県いわき市沖で採取されたものから、規制値を超える放射性物質が相次いで見つかっていた。18日に福島第一原発から約30kmの海域で採取したコウナゴからは、規制値(1kg当たり500ベクレル)の約29倍となる1万4400ベクレルの放射性セシウムが検出された。7日と13日に採取した検体からも、規制値を超える放射性物質が検出されており、政府は出荷制限の対象とするかどうか検討していた。

11:15 復興構想会議の検討部会初会合、専門家が議論 首相官邸にて

 初会合には、枝野官房長官、復興構想会議の五百旗頭真議長も出席した。会合の冒頭、枝野長官は、「専門分野の知見を生かして、震災前よりすばらしい地域が生まれる復興を成し遂げたい。しっかりした復興の将来像が見えてくることで、明日への希望が見えてくる」と述べた。

11:23 2号機立て坑の水位1cm低下…東電

東電は19日、立て坑から汚染水を集中廃棄物処理施設へ移す作業を始めていた。

11:34 2号機取水口付近、汚染水の微量漏出止まらず?

2号機取水口付近では、今月2日に高濃度の汚染水が海に流出していることが判明していたが、放射性物質に汚染された水が今も海に微量漏れ続けている可能性が高いことが20日わかった。

11:55 【毎日】視覚障害者に支援届かず 宮城、情報保護で

12:01 【毎日】避難所で絵手紙教室 岩手・陸前高田の画家

12:05 【毎日】被災高齢者、介護難民に

12:09 警察庁「死亡・不明2万7817人 20日午前10時現在」

12:12 鳩山氏、水以外での冷却提言 菅首相と会談

12:14 被災地派遣チーム編成、各団体の連携が重要-民主党会議で日医など

 ヒアリングではこのほか、日医が、住居が全半壊した人などが対象になっている医療費の自己負担を「猶予」ではなく「免除」にすることや、電力使用制限の対象から医療機関を除外することなどを要望した。

12:16 入学式で「虎舞」披露 岩手県の釜石小学校で新1年生19人を迎え入れ

同市の有志20人が太鼓をたたきながら、獅子舞に似た伝統芸能「虎舞」を披露した。

12:27 片品村村内の避難者171人、南相馬へ一時帰宅 「一度は家の様子を見たい」との要望に市が応えた形

避難者らは「位牌だけは持って帰ってきたい」「車を持って来られれば、生活は楽になる」と、帰宅への思いを話した。

12:29 枝野官房長官会見「警戒区域設定は最終段階」

12:46 一時帰宅、町役場立ち入りを優先 官房長官

住民の一時帰宅について「着の身着のままで避難された皆さんの気持ちは非常によく分かる。今しばらく待ってもらえれば実現できる方向で、最終段階に近い詰めをしている」と説明。

12:52 福島産コウナゴ出荷停止 政府指示

 原子力保安院と安全委、統合すべき…海江田経産相 「今まさに議論を始めなければならない」

 原子力行政再編案は、米国の原子力規制委員会(NRC)を参考にしており、民主党は2009年の衆院選政権公約で「独立性の高い原子力安全規制委員会を創設する」と明記していた。

 原子力安全・保安院は経産省の外局で、原子力政策を推進する立場の経産省と人事が一体化されており、電力会社に対する規制・監督の甘さにつながっているとの指摘があった。

13:22 小中高、公園等で放射線量再調査…福島県

 福島第一原発の事故による学校活動などでの放射線量の安全基準が示されたことを受け、福島県は、県の調査で毎時3.4mSv以上の放射線量を測定した学校や公園など47施設で再調査を行うと発表した。

13:52 1カ月以上かかってようやく遺体で発見 郡山市役所の展望室で

 五十嵐さんの家族から3月12日、同署に「市役所に行ったまま行方不明」と捜索願が出ていた。駐輪場で五十嵐さんの自転車が見つかったため、同15日に消防隊員が災害救助犬やファイバースコープで展望室跡を捜索したが発見できなかった。

14:05 【河北】孤立100人、機転で救う 岩手でアマ無線 宮城は水上バイク

 

17:45 SB孫社長 「自然エネルギー財団」設立へ 科学者100人集めて政府に提言

被災地域を中心に「東日本ソーラーベルト」を作る構想などを提案。「太陽電池の輸出国として世界最大のソーラーベルトを作ろう。もう一度日は昇る。希望あふれるビジョンを作ろう」と語った。

19:58 関連倒産15社に 九州などにも拡大 倒産ペース、1カ月半で14社だった阪神を上回る水準

20:14 【時事】母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査-福島

20:16 「帰りたくないよ」集団避難前、最後の遠足 宮城県南三陸町の子供たちが岩手サファリパークへ遠足

20:45 32キロ沖海上で遺体発見、DNA検査により身元判明=警察官の殉職、23人に -警察庁

20:51 トレンチ水位、前日比2cm低下 2号機 東電「移送作業は順調に進んでいる」

また、15日に上昇していた2号機の取水口前の海水から検出されている放射性ヨウ素131については、シルトフェンスによる拡散防止の効果が出たとみられるといい、今回、上昇する前の14日とほぼ同じレベルにまで下がった。東電は「新たな高濃度汚染水が流入したわけではないとみられる」と分析する。

21:23 【共同】母乳から微量の放射性物質 市民団体の独自検査

 

母乳から放射性ヨウ素検出のニュースについて、時事通信と共同通信とでは情報量に差がありすぎる。時事の方は極度に不安を与えている気がするのは、私だけだろうか。

 

22:41 ドコモの携帯、最大240万台が通話不能に 19日午後11時~20日午後6時までに418件の申告

原因は調査中だが、電源を一度切って再起動すれば回復するという。

常陸宮ご夫妻 避難所を訪問

 常陸宮ご夫妻は、20日午後3時半ごろ、福島県の南相馬市などから100人余りが避難している「川崎市とどろきアリーナ」を訪れ、被災した人たちを励まされた。

 

震災以外のニュース

  • 小雪と松山ケンイチが結婚を発表、夕方には記者会見も行われた「震災発生で発表を遅らせました」
  • 大阪御堂筋のブロンズ像、台座から切断 大阪府警が器物損壊容疑で捜査